マーチに限らずダックスは狭い所が好きだよね。
ソファーに登ってくると、わざわざクッションがある狭い隙間に入ってこようとする。
アナグマ猟犬の血というか、そういうDNAが組み込まれてるんだろうけど、見てると本当におもしろい。
こんなに顔が潰れちゃうような感じで寝ようとするんだからねw


隙間も大好きで、ソファークッションの隙間とかに、頭を突っ込む事も良くある。
最近はソファーの上に置いてある「枕クッション」が好きで、ソファーと「枕クッション」でわざわざ狭い隙間を作ってから、そこに入るのが楽しいみたい。
でも、見てるこっちからすると、顔が潰れた状態で寝てるのは忍びないので、そ〜と枕クッションをずらして、楽な状態にしてあげるんだけど。

マーチからしたら、かえってありがた迷惑なのかも知れないw
最近は精神的にも少し成長してきた感じも見受けられ、甘噛みに関しては「ダメ!」と言うと、徐々にやめるようにもなって来てる。
トイレトレーニングも、10回に4.5回位の確率で、成功するようになってきた。
うちの方針として、ある程度リビングで自由にさせているので、マーチの月齢ではトイレに失敗するのは、まだしょうが無いって思ってる。
メタきん
甘噛みに関しても、トイレに関しても、根気よく教えていくしかないよね(^^)