8月19日に家族4人+マーチで、新潟の清津峡トンネルに行ってきた。
久しぶりに長女のユウも一緒にお出かけだ。

ユウ(長女)
マーチと一緒の日帰り旅行楽しみにしてた♪
日本三台渓谷の一つの清津峡。
天気も良く素晴らしい景色を満喫する事ができた。
渓谷という事もあって、気温も30℃と、連日の猛暑日と比べると、涼しく感じる陽気だった。
一点の雲もない青空の中、渓谷の絶景とマイナスイオンがあふれる空気がとても美味しく感じた。


清津峡トンネルは犬も同伴OKで、犬は無料で通れるのもGood!


徒歩で約30分程度のトンネル内は、めっちゃひんやりと涼しく、真夏の旅行スポットしては最高だった。
トンネルの途中途中に、清津峡の絶景を眺められるようになっていて、楽しい工夫がちりばめられたトンネル巡りになっている。



終点は、渓谷から引いた冷たい水が張ってある、ドーム型の神秘的な空間が広がっている。
まさに、インスタ映え間違いなしと言った感じの場所だ。

パル(ママ)
マーチを抱えて、綺麗なシルエット写真が撮れたよ♪
レイ(次女)
トンネル探索は涼しくて気持ち良かったのか、マーチも楽しそうに歩いていたよ(^^)
しかし、この年になって思うけど、前回の西伊豆・堂ヶ島もそうだったけど、日本には素晴らしく綺麗な自然がたくさん残っているんだなぁと、改めて実感できる場所だった。
その2に続く・・